甘味
50%
コク・深味
60%
酸味
20%
果実感
0%
日本の約1/3ほどの国土のほとんどが山岳地帯という中で、コーヒー栽培に適した日照量と水はけの良い山岳地帯の斜面を生かし有機栽培されています。
その主要産地のひとつで標高1200m以上にあるコマヤグア県にラス・クチヤス農園はあります。
標高が1,200m以上で栽培されたコーヒー豆は最高品質のSHG(ストリクトリー・ハード・ビーンズ)とされ、標高900m-1,200m以下で栽培されたコーヒー豆はHG(ハイ・グロウ)とランク分けされます。
カカオ系の甘い香りにマイルドなコク、あと味には穏やかな酸味でキレもよくバランスの良い味わいです。
Q グレードポイント84.17 点で、スペシャリティーコーヒーに分類されるコーヒーがこの価格でお買い求めいただけます。
コーヒーマーケットで最も有名な品評会でカップオブエクセレンス(COE)があります。
COEは毎年各生産国で行われていますが、最低基準を満たした生豆(農園)のみが、まずは国内審査員の審査、次に国際審査員の審査に進み、厳格な審査基準をもとに87点以上を獲得すると入賞となり、平均点で90点以上でプレジデンシャル・アワードという栄誉を受賞し、マーケットで注目される存在となります。
ホンジュラスは過去に30以上もの農園が入賞しており、ポテンシャルがいかに優れているかがわかります。
おすすめのローストと味わい
蜜のような甘い香りと爽やかな甘味、ミディアムローストではあと味にはまろやかなわずかな酸味がキレとなり、すっきり飲める印象です。
ダークローストでコク深めミルクと合わせても良いでしょう。
レビュー
レビューはまだありません。